繰り返し

ここでは、繰り返しについて説明します。 繰り返し プログラムでは繰り返しがよく利用されます。 条件を満たすまで処理を繰り返すということが主な使われ...

4月 1, 2018 · 3957 文字 · cacao

ポインタ

C言語を学ぶ上で、非常につまづきやすいポインタについて説明していきます。 ポインタ ポインタを説明する前に、変数について復習します。 変数は、値を...

4月 1, 2018 · 3038 文字 · cacao

定数と静的変数

プログラム中で値が変わらない時に使用すべきである定数と、スコープが外れたあとでも値を保持することができる静的変数について説明します。 定数 定数...

4月 1, 2018 · 1873 文字 · cacao

式と文

入門での説明を振り返りながら、C言語のルールを説明します。 式と文 C言語のソースコードは、式と文によって構成されています。 今まで説明したものは...

4月 1, 2018 · 578 文字 · cacao

型の範囲

C言語には、様々な値を扱うための型があります。 それらの型について復習をするとともに、説明していなかった部分を説明します。 型 C言語には、整数や...

4月 1, 2018 · 1369 文字 · cacao

メモリの動的確保

高度なプログラムを作成する上で必要になるメモリの動的確保について説明します。 メモリ 既に説明したように、プログラムの実行中に入力されたデータや...

4月 1, 2018 · 2038 文字 · cacao

条件分岐

プログラムでは、ある入力が与えられた時に処理をしたいということがあります。 ここでは、そのような処理に必要な条件分岐について説明します。 条件分...

4月 1, 2018 · 3829 文字 · cacao

はじめに

プログラミングの経験がない人に向けた、「C言語」というプログラミング言語の使い方を、このサイトで説明していきます。 プログラムとは 世の中には、...

4月 1, 2018 · 1458 文字 · cacao

配列

複数のデータを扱うための配列について説明していきます。 配列 今まで、たくさんの数値などのデータを扱うためには、必要なデータの数だけ変数を用意す...

4月 1, 2018 · 2984 文字 · cacao

構造体

複数の変数をまとめることができる構造体を説明します。 構造体 構造体を使うことで、複数の変数をまとめて扱うことが可能です。 例えば、ひとりの身長と...

4月 1, 2018 · 2788 文字 · cacao